ピアノ上達お役立ちグッズ①〜鏡〜

こんにちは!Poco a Pocoピアノ教室の樫田です。

 

今回はピアノの練習の上達に役立つグッズ「鏡」を紹介させていただきます。

他にもオススメしたいものがたくさんありますので、ブログでも少しずつご紹介できたらと思います。

 

Withコロナ時代に伴い、自宅でも長く過ごす方が増え、より「おうち時間」に目が向けられるようになりました。

 

練習向上に役立つ便利グッズで、ご自宅での練習をより充実させて、皆様が楽しいおうち時間を過ごせますように♪

 

お役立ちグッズ① 『鏡』

大きなホールでも客席の隅々まで響く演奏をするために、良い姿勢で弾くことは大切です。

 

しかし、自分の姿勢に意識を向けることは、演奏中や本番ではなかなか難しいのではないでしょうか。

 

私も学生時代、普段から姿勢に気をつけていても、演奏中にはつい猫背になってしまったり、必要以上に体を揺らしすぎて音楽がぶれてしまったり…ということがありました。

長年染み付いた弾き方の癖を直すことはそう簡単ではありません。

 

 

そこで、「鏡」を体が見える位置に設置し、時々鏡でフォームを確認しながら練習するようにしたことが、鏡を使用した始まりです。

 

 

私がかつて過ごした桐朋学園大学院大学には、すべての練習室に全身が映る大きな鏡が置いてありました。

 

当時、これまでの弾き方を一掃し、姿勢やフォームを改善する事に努めていたので、鏡は奏法の見直しに大変役立ちました。

 

 

鏡があれば、姿勢、肩から手にかけての腕の動き、手首の位置、手と指の形を確認することができます。

 

また、手・腕・体の使い方次第で音色は自由自在に変化していきますが、どのような弾き方をすれば理想の音を表現できるのかを鏡をみながら確認することもできます。

 

 

レッスンでは、折に触れて鏡でフォームを確認してもらっていますが、是非ご自宅にも鏡を置いてみてください。

 

練習を続けながら、弾き方と音の関係を模索して、ご自分にしか出せない音を追求していただけたら幸いです。