こんにちは!Poco a Pocoピアノ教室の樫田です。
ご覧いただき、ありがとうございます♪
先月から新しい楽器「クラベス」が仲間入りしました!
もう使ってくれているお友だちもいますが、「カチッ!」と明るい澄んだ音が鳴ります。
私は子供の頃、桐朋学園大学付属の子供のための音楽教室へ通っていましたが、そのお教室にも置いてあった楽器で、今でも好きな楽器の一つです。
是非ソルフェージュのお時間に使ってみてください💕
当教室には様々な楽器があります。
可能な範囲ではありますが、なるべく質の良いものを選んでいます。
子どもたちが良いもの、本物に触れる機会を大切にしています🍀
楽器に触れることによって、
●楽器の扱い方、鳴らし方を知る
●様々な楽器を聴き、耳を育てる
●リズムのセンスを磨く
●拍子感を養う
●ピアノを演奏する際、楽器をイメージして、多彩な音色へ繋げる
といったことができたらと思っています。
とはいえ、まずは楽器を鳴らして、音楽を楽しんでもらえたら嬉しいです!
子どもたちは毎回選んだ楽器を楽しそうに鳴らしてくれるので、私も癒されています。
まだまだ暑い日が続きますが、一緒に楽しいレッスン時間を過ごしてまいりましょう♪